【東京】薬事・品質スペシャリスト/経験者/医療機器体外診断薬メーカーへの開発支援サービスを提供/シミック株式会社

CMIC Group


Tanggal: 17 jam yang lalu
Kota: Lembang, West Java
Jenis kontrak: Penuh waktu
シミックグループは、日本初のCRO(Contract Research Organization:医薬品開発受託機関)として創業して以降、自由な発想と先見性で、製薬業界の中で製造や販売に至るまで様々な新しいサービスを生み出してきました。

現在においては、製薬業界に留まらず、ヘルスケア業界に向けたビジネスの展開も進めており、各プロフェッショナル人材の活躍の場が広がっています。

シミック株式会社コンサルティング部での医療機器及び/又は体外診断用医薬品に関する薬事関連業務をお願い致します。

職務内容

医療機器・体外診断用医薬品メーカーへの開発支援サービスを提供する_薬事/品質スペシャリスト又は管理職候補

◎国内や海外企業の承認 (認証) 取得 (クラスⅠ~Ⅳ) 、QMS適合性業務、保険適用申請、市販後調査等に係る支援業務

◎新規参入企業に対する体制構築支援やQMS、GVP等の相談等の業務

【募集背景】

依頼案件好調に伴う増員及び退職に伴う補充

【必須要件】

◎学士以上の学位

◎医療機器又は体外診断用医薬品の薬事及び/又は品質関連業務の経験者 (5年以上)

(例 能動医療機器、非能動医療機器、体外診断用医薬品、QMS調査業務、ISO業務)

◎中級程度の英語力(TOEIC 600点以上、読解力は必須、テレカンできれば尚可)

◎コミュニケーション能力

【歓迎要件】

◎特定の分野に特化した専門知識 (化学分析、生物学的安全性評価、臨床評価等)

◎ソフトウエアやCDx, NGSなどの最先端技術に関する知識

◎海外薬事経験 (FDA対応、CEマーキング対応等)

※海外在住者・在宅勤務の就業も可

【担当プロジェクトの決め方】

経験と本人希望、案件難易度、個々の業務量などを踏まえてプロジェクトにアサインされます。

働き方

リモートワークも可能。

業務状況、対応事項に応じ、対面での打ち合わせや出社が必要な作業があるときは出社での対応となります。

【1日のタイムスケジュール】

  • 通常期

9:00 出社、メールチェック

9:30 海外企業問い合わせ対応(メール)

10:00 プロジェクト(A)資料作成

12:00 お昼休み

13:00 社内打ち合わせ

14:00 PJ関連通知、法規制確認

15:00 プロジェクト(B)資料作成

17:30 退社

  • 繁忙期

8:30 出社、メールチェック

9:00 プロジェクト(C)申請資料作成

11:00 新規の案件打診(面会)

12:00 お昼休み

13:30 プロジェクト(D)報告書作成

16:30 グローバルテレカン事前準備

18:00 海外テレカン

20:30 退社

【業務時間・休日出勤】

平均時間外業務 10.6時間/月間

休日出勤 原則なし(年に1回程度発生する可能性有)

【専門性高める取り組み】

【社内勉強会】 専門知識を持った部員による指導や講義を行います。

【外部研修】 医機連セミナー・講習会をはじめとする社外研修への参加。

また、各種学会参加を通じて専門領域の最新のトピックやトレンド情報を収集することができます。

【キャリアモデル】

グループへの配属



  • 必要に応じて先輩コンサルタントについて、資料作成の補助を行う

最初は先輩の指導の下、簡単な作業から始める

徐々に自力で担当できる部分を増やしていく

  • 自身で通知、資料等を読み込み、理解を深める
  • グループミーティングに参加し、各プロジェクトの概要、進捗を理解する
  • 学会やセミナーに参加し、法規制、お作法や先端情報に触れる



  • 引合対応、クライアント面談、PMDA相談を経験する



  • 医療機器、体外診断用医薬品に関する薬事(治験)・品質保証関連業務の経験があれば、業務を実施している間にわかってきます。自身がプロジェクトのどの部分を行っているかを考えながら、業務を進めるようにしてください。ゴールまでのルート(考え方等)は一つではありません。
  • 最初は戸惑うかもしれませんが意欲を持って取り組んでいると、スペシャリストになっています。



  • プロジェクトリーダーとして、プロジェクトを管理

※PVCモデルやICCC案件等、部門横断的な案件もあり、他部門と関わりながら進めることとなり、

キャリアの幅を広げることもできます。

【シミック リクルートサイトのご案内】

シミック株式会社ではリクルートサイトを公開しています。

「独自的」「先進的」「専門的」なトピックス、データやキーワードで見るシミック、各職種の仕事紹介、社員インタビューなどを掲載しております。

是非ご確認ください!

<TOPページ>

https://cmic-jobs.com/

<シミックについて>

https://cmic-jobs.com/company/

<最新のニュース/トピックス>

https://cmic-jobs.com/topics/

<社員インタビュー>

https://cmic-jobs.com/interview/

職種 / 募集ポジション 【東京】医療機器薬事スペシャリスト(経験者)シミック株式会社配属 雇用形態 正社員 契約期間 規程により契約社員での登用の可能性もございます。 契約社員の場合、契約期間は規程に基づいて決定致します。 給与 年収 500万円 〜 800万円 【想定年収】経験者500万円~800万円 ※経験能力等を考慮し、当社規定により優遇 年2回(標準評価時4.4ヶ月) 昇給:有 勤務地

  • 105-0023 東京都港区芝浦1丁目1番1号 BLUE FRONT SHIBAURA TOWER S 地図で確認

【働き方】フレックス、リモートワーク可能 転勤:原則無し 基本的にございません。ご本人の状況・要望に応える形にて対応。 勤務時間 所定労働時間:9:00~17:30(標準労働時間7時間30分、休憩60分) フレックスタイム制:あり(コアタイム11:00~15:00) ※フレックスタイムは入社1か月後から適用 管理職:非時間管理となります。 休日 年間休日:120日以上(完全週休二日制、土曜・日曜・祝日、年末年始6日) 年次有給休暇:入社直後付与(初年度1~10日、最高付与日数20日) リフレッシュ休暇・チャレンジ休暇・慶弔休暇・/育児・介護休業 等 福利厚生 各種社会保険完備、生保・損保団体取扱、語学学習支援、各種保養所 等 退職金制度(原則満3年以上勤務した場合に支給)、企業型確定拠出年金 在宅勤務制度、短時間勤務制度(適用条件あり)、社内公募制度 ★★★女性活躍推進の優良企業として 厚生労働大臣認定「えるぼし」最上位認定を取得★★★ 加入保険 健康保険:有 /厚生年金:有 /雇用保険:有 /労災保険:有 受動喫煙対策 ■執務エリア内全面禁煙 ■敷地内喫煙エリアあり(屋外) 職務の変更の範囲 会社の定める職務 勤務地の変更の範囲 会社の定める勤務地(テレワークが適用になる場合はテレワークを行う場所を含む) 試用期間 有(3か月) 会社情報 会社名 シミックホールディングス株式会社/CMIC HOLDINGS Co., Ltd. (HQ) 創業 / Foundation 1992年(会社設立:1985年3月14日) In 1992 (The Company was established on March 14, 1985) 代表者 / Representative Directors 代表取締役CEO 中村 和男 / Kazuo Nakamura, Chairman and CEO 代表取締役COO 大石 圭子 / Keiko Oishi, President and COO 従業員数 / No.of Employees 7,700名(連結子会社、シミックCMO含む)※2023年10月現在 7,700 (as of October 1, 2023 on a consolidated basis, include CMIC CMO) 中途採用比率 【シミックホールディングス株式会社】 2023年度 100% 2022年度 100% 2021年度 100% 【シミック株式会社】 2023年度 64% 2022年度 51% 2021年度 36% 【シミックファーマサイエンス株式会社】 2023年度 47% 2022年度 66% 2021年度 75% 【シミック・イニジオ株式会社】 2023年度 100% 2022年度 100% 2021年度 100% 【シミックソリューションズ株式会社】 2020年度 89% 2022年度 96% 2021年度 87% 【シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社】 2023年度 89% 2022年度 84% 2021年度 79%

  • 募集終了

Cara melamar

Untuk melamar pekerjaan ini, Anda perlu otorisasi di situs web kami. Jika Anda belum memiliki akun, silakan daftar.

Posting CV

Pekerjaan serupa

监控产品企划经理 薪资面议

Haier Smart Home, Lembang, West Java
17 jam yang lalu
职责描述1、监控产品新机会,新场景,新技术,新品类的挖掘2、监控产品产品问题,需求的收集,分析,甄别,概念的提炼,以及协助技术模块的专利布局3、自主研发的监控产品/技术概念卖点提炼,技术产品化落地的推进4、协同采购对通讯棒成本的管理5、监控产品产品平台的管理,包括产品的生命周期管理以及保证产品的单型号竞争力任职要求本科以上学历新能源领域2年以上监控产品企划或研发相关工作经验熟悉通讯棒等监控产品的采购、企划、开发、产品上市等相关流程具备全流程协同能力工作地点青岛市 海尔路1号推荐机会

欧洲营销 薪资面议

Haier Smart Home, Lembang, West Java
18 jam yang lalu
职责描述1、承接国家收入目标,研究行业趋势、市场竞争环境及消费者需求,结合产品策略,制定营销引领策略并目标落地;2、品牌营销:制定多品牌营销策略,通过多样化品牌活动策划实施,提升品牌知名度和市场占有率。3、产品营销:基于产品价值主张、目标用户及产品卖点,策划并落地营销解决方案,支持海外市场产品全链路管理,实现明星产品爆款引爆。3、终端营销:制定/优化展台/门店标准化及差异化出样方案,开发/优化产品线的线下体验,提升销售转化率和优化样销比。4、数字化营销:分析主流社媒趋势,设计互动营销工具及数字化素材,推动营销数字化转型,提升海外市场线上声量;构建社媒矩阵,扩大触点,深度用户交互,实现用户0距离。任职要求①本科及以上学历;②营销相关经验3年及以上;③英语能作为工作语言;④认可海外文化,主动负责,诚实可信,能承担较大工作压力。工作地点青岛市 海尔路1号推荐机会

【東京】メディカルライティング/経験者/リモートワーク可 CTD作成を中心とした幅広い業務で経験を広げられます/シミック株式会社

CMIC Group, Lembang, West Java
1 hari yang lalu
シミックグループは、日本初のCRO(Contract Research Organization:医薬品開発受託機関)として創業して以降、自由な発想と先見性で、製薬業界の中で製造や販売に至るまで様々な新しいサービスを生み出してきました。現在においては、製薬業界に留まらず、ヘルスケア業界に向けたビジネスの展開も進めており、各プロフェッショナル人材の活躍の場が広がっています。新薬の承認申請及び臨床試験に関するメディカルライティングをお願いします職務内容新薬の承認申請資料(CTD)の作成臨床試験に関するドキュメントの作成・翻訳(治験実施計画書、同意説明文書、治験薬概要書、総括報告書、学会発表資料等)上記資料およびドキュメントの作成に加え、治験相談、照会事項対応、承認申請にかかわるコンサルティング※ご年齢によっては、就業規則上、契約社員採用の可能性があります【募集背景】業績好調に伴う増員、及び退職に伴う補充【必須要件】・5年以上のメディカルライティング業務、または承認申請関連業務の実務経験のある方・英語力:英文の読解、ライティングに支障がないこと(TOIEC800点以上)※選考過程で実務に即した課題をご対応いただきます。【歓迎要件】・CTDの作成経験のある方・臨床開発業務の経験、治験相談、照会事項対応等、PMDA対応の経験、英語での会議に参加、対応ができること【人物像】・リーダーシップのある方・成長意欲のある方・コミュニケーション力のある方【CMIC メディカルライティングの特徴】メディカルライティング部全体で70名以上のメンバーが在籍しており、メーカー出身のシニアライターから社内外からキャリアチェンジをした若手のメンバーまで幅広いメンバーが活躍しています。年間15~20件程度のCTD作成を行っており、国内の製薬メーカー、バイオベンチャー、アカデミアだけではなく海外案件の受託も豊富で、最新の医薬品の情報に常に触れることができます。メディカルライターとしてのスキルを積むことはもちろん、海外のクライアントに対して日本の薬事規制に沿った作成方針の提案を行うなど、幅広い経験を積むことができます。【担当プロジェクトの決め方】ご経験と本人希望、案件難易度、個々の業務量などを踏まえてプロジェクトにアサインされます。※前職ではPMS中心の経験を積まれてきた方でも、治験の総括報告書作成や承認申請資料(CTD)作成などの他のプロジェクト経験を積むことができます【働き方】リモートワークが中心ですが、対面での打ち合わせや、出社が必要な作業があるときは出社での対応となります。【一日のタイムスケジュール例】プロジェクト担当者A8:30 出社メール、医療系専門誌などの確認9:00 CSR、CTDなどの作成業務開始(主に執筆)12:10 昼食13:10 引き続き作成作業その他:社内他部署との打ち合わせ、クライアントとのリモート会議17:30 翌日の業務確認18:00 退社プロジェクト担当者B(在宅勤務)9:00 勤務開始、メール確認CSR、CTDなどの作成業務開始(社内との連絡、情報共有はメールやLyncの各機能を利用して実施)12:00 休憩昼食、夕食準備、家事など13:00 引き続き業務17:30 退勤進捗報告、在宅勤務日報送付【時間業務時間・休日出勤】平均時間外業務 10.6時間/月間休日出勤 原則なし(年に1回程度発生する可能性有)【専門性を高める取り組み】【社内勉強会】 専門知識を持った部員や外部講師による講義。外部研修の報告などの社内研修を実施しています。【外部研修】日科技連セミナー(メディカルライティングコース)をはじめとする社外研修への参加。また、日本メディカルライター協会の各種シンポジウムや、学会参加を通じて専門領域の最新のトピックやトレンド情報を収集することができます。年間15~20件程度のCTD作成を行っており、最新の医薬品の情報に常に触れることができます。【シミック リクルートサイトのご案内】シミック株式会社ではリクルートサイトを公開しています。「独自的」「先進的」「専門的」なトピックス、データやキーワードで見るシミック、各職種の仕事紹介、社員インタビューなどを掲載しております。是非ご確認ください!<TOPページ>https://cmic-jobs.com/<シミックについて>https://cmic-jobs.com/company/<最新のニュース/トピックス>https://cmic-jobs.com/topics/<社員インタビュー>https://cmic-jobs.com/interview/職種 / 募集ポジション 【東京】メディカルライター(経験者) シミック株式会社配属 雇用形態 正社員 給与 年収 600万円 〜 900万円 【想定年収】600万~900万円 ※経験能力等を考慮し、当社規定により優遇 年2回(標準評価時4.4ヶ月) 昇給:有 勤務地105-0023 東京都港区芝浦1丁目1番1号 BLUE FRONT SHIBAURA TOWER S 地図で確認 ・リモートワークが中心ですが、対面での打ち合わせや、出社が必要な作業がある場合は上記勤務地に出社となります。 転勤:原則無し 基本的にございません。ご本人の状況・要望に応える形にて対応。 勤務時間 所定労働時間:9:00~17:30(標準労働時間7時間30分、休憩60分) フレックスタイム制:あり(コアタイムなし) ※フレックスタイムは入社1か月後から適用 休日 年間休日:120日以上(完全週休二日制、土曜・日曜・祝日、年末年始6日) 年次有給休暇:入社直後付与(初年度1~10日、最高付与日数20日) リフレッシュ休暇・チャレンジ休暇・慶弔休暇・/育児・介護休業 等 福利厚生 各種社会保険完備、生保・損保団体取扱、語学学習支援、各種保養所 等 退職金制度(原則満3年以上勤務した場合に支給)、企業型確定拠出年金 在宅勤務制度、短時間勤務制度(適用条件あり)、社内公募制度 ★★★女性活躍推進の優良企業として 厚生労働大臣認定「えるぼし」最上位認定を取得★★★...